マイホームのリフォームをご検討中の皆さんへ!業者の選び方についてご紹介します
リフォームをお考え中のマイホームの皆さん、リフォーム業者の選定における注意点はご存知ですか。
新築して以来、初めてのリフォームで以前にリフォーム経験のない方は、数ある業者の中からどこに以来すればよいのか迷ってしまうかもしれません。
今回はリフォーム業者の選び方のポイントについてご紹介します。
□優良業者の特徴について
残念ながら、リフォーム業者の中には不当な金額を請求したり、明らかに手を抜いた施工を行ったりする会社もあります。
これらの被害に遭わないためにも以下の優良業者の特徴を知っておきましょう。
*資格や建設業許可を保有している
外壁塗装などは資格を持っていなくても業務を行えてしまいます。
資格を持っていないすべての会社が信用できないわけではありませんが、やはりちゃんとした後ろ盾のある会社に以来する方が安心です。
また、資格を持っているスタッフは信頼性のある技術や知識を身につけているので、それぞれの家の状況に合わせたリフォームを提案してくれるでしょう。
建設業許可、塗装技能士などの資格を持った作業員が在籍していることをあらかじめ確認しておくとよいです。
*見積書の内容や予定工事期間を確認する
見積書が出されたら、必ず何にどれだけの費用がかかる予定なのかを確認しましょう。
ここで塗装料や材料費が不当に多く請求されている場合は、その業者はお断りした方が賢明です。
また見積もりは複数社に依頼して、必ず比較見当を行ってください。
見積書の内容以外にも、工期があまりにも短い場合は手抜き工事をされる危険性が高いので注意が必要です。
一般的に1〜4週間ほどかかると覚えておきましょう。
*保証条件、保険がしっかりしている
リフォームが完了した後の保証はどのようになるのか、工事のための保険は加入しているのかも確認しておきたいポイントです。
保証がしっかりしていればアフターケアが必要になった際も困らないし、保険に加入していれば工事中や工事後に不足の事態が起きた場合でも対処してもらえます。
優良業者はこれらの手配もしっかりしてくれるので、見積もり依頼時に聞いてみてくださいね。
□まとめ
以上、リフォーム時における優良業者の選定ポイントについてご紹介しました。
これらのポイントを確認した上で複数者の見積もりを比較して、自分に最適なリフォーム業者を見つけてくださいね。
この他にもリフォームについてご相談等ございましたら、お気軽に当社までご相談ください。
札幌・札幌近郊でリフォームをご検討の方は、
リノベーション株式会社にお気軽に
お問い合わせください
外壁やリフォーム全般 に関してお困りの方はお気軽にお問い合わせください